2023年12月10日(日)~12月11日(月)
発達セミナー
生まれてから首座りまで『抱っこの重要性』
講師:助産院芽出(めでる)東山志保さん
Instagram:https://www.instagram.com/jyosaninmederu/
岐阜のスーパー助産師 東山志保さんを熊本にお呼びしてセミナーを開催いたしました。
愛知、岡山、京都、奈良、大阪、福岡、長崎、熊本、鹿児島から助産師、理学療法士、作業療法士、看護師、保育士、整体師の方々が集まってくださいました✨✨
私も5年以上前からは言ってたと思います。
抱っこ姿勢(授乳姿勢)で、その後の【発達】
寝返り、ハイハイ、伝い歩きが変わってきます。。
特に、そり返ってしまい背中スイッチが入りやすい
・ゲップがでない
・便秘
・離乳食が進まない
などなど
ママ達がその時期になって困ってること…
抱っこがとーってもとっても大切なんです。
実際に私が抱っこすると、その場で便秘が解消したり、背中スイッチ入らず寝れたり、寝返りが急にできたり、、抱っこさせてって言って実は治療してます…私♡笑
私が教えるボディワークも発達そのもの。
ハマさんからそれを学んだし
伊藤先生も元々ボバース出身だから、赤ちゃんのことたくさん教えてもらったし
助産師の古賀ひとみ先生から舌のことを学び
療育施設でSTさんから食事のこと学び
歯ならびの歯医者さんで働かせてもらって歯科医師や歯科衛生士さんたちから学び
なんか全部が繋がってて、できるようになっちゃってたんです。
これをもっと広めたくて、伝えれる人を探してたら見つけたのです!しほさんを!!
しほさんは助産師だから、お産も知ってるからこその
『お腹の中の赤ちゃん』から話が始まっていきます。
過去から現在にかけての保健指導がどうなっていたか。
今後どんな課題があるのか。
様々な職種の方々に、それぞれ話しかけていき
解決策を教えてくださいました。
赤ちゃん達の世界も進化しています
まるまる抱っこは不正解ではないけど
『その子に合わせる』
『その子の呼吸が落ち着く形に』
が重要。
さらに…
ママの体が整っていないの良い抱っこは難しいのです。。
だから!!みんな産後ケア、ママのからだケア!!
必須なんですよ!
抱っこの仕方で、発達→幼児期の姿勢や運動→学動期の姿勢や運動、学力→大人へ、、
私は大人の人の整体の時に「ハイハイしてましたか?」なんて聞くこともあります。笑
学童期のお子さん整体しててお母さんに「母乳でした?」とか聞くことも。笑
ママの体ケアすることで、お子さんの一生が決まると言っても過言ではないと私は思っています。
専門家の方々は良い抱っこを学びましょう。